ロードバイクに必要なアイテムと金額の目安
ロードバイクの納車時に一緒に購入するべきアイテムをご紹介します。金額の目安も記載しますので、この予算も考えておいてくださいね。
ロードバイクの購入と同時に最低でも合計2万円~3万円ぐらいは予算が必要です。
必ず買うべきもの
ペダル
ロードバイクを購入した時にはペダルが付いていません。人によって使用するペダルが違うからです。
ペダルにも色々な種類があります。ロードバイクに慣れてきたら専用のシューズを履いて、シューズとペダルを固定させて効率よく走るのですが、初めのうちはシューズとペダルが固定されるなんて、考えただけでも恐ろしいもの。
なので、最初はフラットペダルか片側ビンディング(固定式)で片側がフラットになったペダルがオススメです。
これが片側ビンディング、片側フラットのSPDペダル。
ビンディング用のシューズにはクリートと呼ばれるペダルと繋げる器具を付けるのですが、SPDペダル用のシューズは歩く時もそれが気にならず使用できます。慣れるまではフラットな面で走って、慣れてきたら片側だけ固定させて走り、そして最終的に両方固定させて走るというように、段階的に慣れることができるので大変オススメ。
こちらもCHECK
【初心者必見!】おすすめビンディングペダルと特徴を分かりやすく解説
続きを見る
メモ
フラットペダル 1000円~2000円
片面フラットSPDペダル 5000円~
ヘルメット
初めてロードバイクに乗った時に、今までの自転車とはまったく違うことに驚かれると思います。軽くて速くて不安定。また、ロードバイクは車道を走り、車と並走します。なので必ずヘルメットを着用してください。
デザインも色もさまざまな種類がありますが、ロードバイクの色に合わせたものにするとオシャレです。
品質も大切ですし、サイズもぴったりのものが良いので、ヘルメットはネットではなくロードバイクショップで買うほうが良いです。
こちらもCHECK
ロードバイクのヘルメット選びのポイントと高機能ヘルメット5選
続きを見る
メモ
ヘルメット 5000円~
フロントライト・リアライト
まず、夜間の無灯火での運転は道路交通法違反です。必ずフロントライトは付けてくださいね。リアは反射板でも良いですが、リアライトを付けたほうが後ろからの視認性は良いです。
明るさの単位は『ルーメン』で表示されます。夜間やトンネルを走るには400ルーメンは欲しいところですね。400ルーメン以上のフロントライトを探してください。
暗いところを走らない!っていう方は他のライトでも良いかと思います。
こちらもCHECK
安心 400ルーメン以上のロードバイクフロントライト厳選3選
続きを見る
メモ
400ルーメンフロントライト 7000円前後
リアライト 2000円前後
鍵(ワイヤーロック)
ロードバイクは高価で軽量、常に盗難のリスクがあります。自宅ではできるだけ室内保管をしたいですね。
ライドの際は、必ず鍵を持ってでかけましょう。
鍵は軽さとセキュリティーはトレードオフの関係になっています。ライドの際は小型軽量のものが良いですが、細すぎるものは切られる恐れもありますので、鍵選びも慎重にしてください。
私の経験上、オススメは軽量で長めのワイヤーロックです。前輪から後輪まで届くものが良いですね。
メモ
鍵(ワイヤーロック) 2000円前後
空気入れ(フロアポンプ)
ロードバイクの空気入れ(フロアポンプ)は仏式(フレンチバルブ)というものになります。
ちなみに、ママチャリなど、日本で一般的なのは英式です。そのため、家にあるものとは違う種類の空気入れが必要です。
ロードバイクはママチャリに比べ、タイヤが細く、びっくりするくらい空気をパンパンに入れます。ロードバイクではタイヤの空気圧管理が必要になるため、空気圧のメーターが付いた空気入れを購入しなければなりません。
メモ
空気入れ(フロアポンプ) 3000円前後
パンク修理キット(予備チューブとタイヤレバー)
ロードバイクにパンクはつきもの。しかもいつも突然発生します。でも、パンク修理は自分で簡単にできるんです。常に予備チューブとタイヤレバーを持って出かけてくださいね。
ロードバイクのショップでは、購入した時に一緒にパンク修理の方法も教えてくれます。慣れないうちは難しく感じるかもしれませんが、すぐに慣れますよ。
メモ
予備チューブ 800円
タイヤレバー 500円
このように、ロードバイクと一緒に購入するグッズはこんなにたくさんあります。
親切なショップではちゃんと教えてくれますけど、忘れないようにメモもしておいてくださいね。
最初に必要なモノまとめ
- フラットペダル 1000円~2000円
- ヘルメット 5000円~
- フロントライト 7000円前後
- リアライト 2000円前後
- 鍵(ワイヤーロック)2000円前後
- 空気入れ(フロアポンプ) 3000円前後
- 予備チューブ 800円
- タイヤレバー 500円
このように少なくとも20,000円~30,000円ぐらいは予算としてみてください。
次は後々必要となってくる『メンテナンスグッズ』をご紹介します。