初めてのロードバイク

自転車保険、知らない人は見てください!補償内容と加入のススメ

ロードバイクに乗る方は自転車保険への加入を強くおすすめします

みなさんは自転車保険に加入していますか?そして、加入の内容を十分に把握していますか?
自転車保険加入を義務化している自治体も多くなってきましたので、すでに加入されている方も多いかと思います。
でも、ロードバイクは普通の自転車よりスピードも出ます。万が一の場合、受けるダメージも与えるダメージも大きいものになります。
自転車保険には必ず加入し、加入している方は補償は十分かをこの機会にもう一度見直してください。

自転車の事故として、
・自転車同士や歩行者との事故
・車との衝突事故
などのケースがあります。

 

特に歩行者との事故では、こちらが加害者となるケースが多く、損害賠償事例として、相手を死亡させたり後遺障害が残ったりした際は、1億円近い損害賠償が発生したケースもあります。
また、車との衝突事故では、大怪我や最悪のケースでは死亡や後遺障害が残るような事故になる可能性があります。

万一の際にも、しっかり補償されるように、自転車保険について理解しましょう。

 

自転車の保険に必要な補償

損害賠償責任への補償(個人損害賠償責任保険)

個人損害賠償責任保険とは、個人またはその家族が、日常生活で誤って他人にケガをさせたり、他人の物を壊した際の損害を補償する保険のことをいい、自転車事故も補償対象になります。
家族一人ひとりがそれぞれ加入する必要はなく、世帯主が契約すれば配偶者や子どもなどが起こした事故も補償されます。
過去の自転車事故の損害賠償事例から見て、1億円の補償は必要です。

 

自身の治療費の補償(傷害保険)

傷害保険とは、突発的な事故で、予測・回避できない偶然の事故によって怪我をして、入院・通院したり、後遺障害を負ったり、死亡した場合などに保険金が支払われる保険です。

一般的な傷害保険は「入院」「手術」「通院」「死亡・後遺症」が生じたときに受け取ることができます。

 

自転車保険とは

個人損害賠償責任保険」と「傷害保険」この二つがセットになったものが自転車保険です。
しかも、どちらの補償も自転車に乗車時の損害でなくても大丈夫ですので、自転車だけの保険と思って使えるときに使わないというようなことの無いようにご注意ください。

個人損害賠償責任保険は、1億円や2億円など限度内で賠償責任をカバーしてくれます。傷害補償は自分がケガで入院・通院した場合に、1日につき1,000円から5,000円程度の保険金を受け取れる補償です。

 

自動車保険に付帯の自転車特約とは

自動車保険に付けることができる自転車特約は、自転車での事故で自身がけがをした時の補償に限られる「傷害特約」だけのものや、賠償責任が補償される「賠償特約」だけのものもあります。
「傷害保険」と「損害賠償責任保険」の両方が補償されているかをしっかり確認することが必要です。

しっかり確認して、自動車保険でカバーできれば、数百円~数千円で補償されますので、お得に自転車による事故をカバーできることになります。

 

保険に付いていると良いサービス・特約

示談交渉サービス

事故の際、相手との示談交渉を自分に代わって保険会社が行ってくれるサービスです。
サービスと言っても、保険会社は保険金を払う立場のため、どの保険でも普通はあります。
注意点としては、自分に全く責任の無い(過失割合0)の事故に対しては示談交渉してくれません。
(過失割合0の事故でも示談交渉をしてくれたら本当の示談交渉サービスと言えるでしょう。)
また、保険会社が示談交渉をするからといっても、保険金が高くなるわけではありません。早く安く穏便に済ませるサービスだと思ってください。

 

弁護士費用特約

交通事故で被った損害を請求する場合に、弁護士に間に入ってもらい、弁護士に依頼する費用を保険会社が支払ってくれる特約です。
自分に全く責任の無い(過失割合0)の事故に対しても相手と交渉してもらえますし、弁護士基準による適正な賠償金額を請求することができ、より多くの賠償金額を受け取ることができるというメリットがあります。
一方、裁判となる場合もありますので、決着までにかなりの期間がかかる恐れもあります。

ロードバイクと車の事故では、ロードバイク(自転車)の方が交通弱者となり、過失割合は低くなります。
完全に車に責任のある事故(こちらの過失割合0)の事故の可能性も大いにありますので、弁護士費用特約はぜひ付けてほしい特約です。

 

ロードサービス

ロードサービスは自転車保険だけのサービスです。
自転車の事故の際だけではなく、故障などで走行不能になった際も、ロードサービスが駆けつけてくれて、希望の場所まで運んでくれるサービスです。

 

自転車盗難特約

自転車保険の中には自転車盗難特約が付くものもあります。(もちろん保険料はその分高くなります。)
加入していると、自転車が盗まれたときに購入金額の何割かが給付されたり、同じ商品を割安で購入することができます。

 

 

自転車の保険まとめ

ロードバイクに乗るなら自転車保険や自動車保険の自転車特約には必ず加入することをおすすめします。

ポイント

・自転車保険は「傷害保険」と「損害賠償責任保険」がセットになっている

・自動車保険の自転車特約ならお得に補償が受けられるが、「傷害保険」と「損害賠償責任保険」の両方が補償されているか確認が必要

・「損害賠償責任保険」は1億以上補償されるものが望ましい

損害賠償責任保険は二つ以上かけていても意味がありません。
重複していないか、これを機会に保険を見直してみるのも良いかもしれませんね。
自動車保険でカバーできればお得になりますので、自動車保険の見直しもおすすめします。

 



-初めてのロードバイク
-,