ロードバイク洗車

初めてのロードバイク

洗車が苦手な人必見!ロードバイクを簡単・綺麗に洗車する方法

初心者でも簡単・綺麗!ロードバイクの洗車について

ロードバイクの洗車の必要性

ロードバイクを洗車していますか?
ロードバイクは洗車することで走行性能も維持できます。
特に、チェーンやスプロケット、プーリーなどは洗車前と洗車後では、全然走行性能が変わります。

オイルの付いているチェーンやスプロケット、プーリーは、走っているうちに砂やほこりなどがオイルに付着し、黒くゴテゴテになってきます。
また、ペダルなどの回転部分にも砂やほこりが付着します。
それらを定期的に綺麗にすることによって、ロードバイク本来の性能を維持し、変速性能などをスムーズな状態に保つことができますので、ロードバイクは定期的に洗車してあげましょう。

 

最低限のアイテム・洗剤を使用して、簡単・綺麗にロードバイクを洗車

ロードバイクの洗車アイテム・洗剤は実に様々な種類があります。
例えば、チェーンを綺麗にするだけでも、チェーン洗浄専用の器具に専用の液体、洗剤だけでも数種類を駆使して説明しているサイトもあります。

しかしこのページでは、初心者でも簡単に綺麗にできるように、私が実際使用している、最低限のアイテム・洗剤を使用した洗車方法をご紹介します。

なお、水を使わずに洗車できる洗剤などもありますが、それらを使用しても液が下に垂れますので、ロードバイクの洗車は外ですることをおすすめします。
ギアなど鋭利な部分もありますので、怪我などにも十分注意してくださいね。

 

 

簡単ロードバイクの洗車術

洗車の順序

洗車は必ずチェーン・プーリー・スプロケットから始めてください。
フレームなどから洗車すると、洗っている途中や拭き上げの際にチェーンの汚れがタオルやフレームに付いて真っ黒になってしまいます。
まずはチェーン周りから綺麗にしましょう。

 

使用する洗剤・液体

チェーン周りを綺麗にするのが一番大変です。
でも、私はワコーズの『パーツディグリーザー』と家庭用食器洗い洗剤で綺麗にしています。

パーツディグリーザー

 

これがワコーズのパーツディグリーザーです。
パーツディグリーザーは油汚れにも、泥・植物などのの非油系の汚れにも洗浄効果がありますので、1本で全ての汚れに対応することができますよ。

 

 

簡単に綺麗!ロードバイク洗車の方法

パーツディグリーザーでチェーン周りの洗浄

まずはチェーン周りにパーツディグリーザーを塗っていきます。
直塗りタイプの洗浄液で、青い色をしています。
容器に適量を出し、ハケでチェーンやスプロケット、プーリーなどに塗っていけば、黒い液体が下にポタポタ落ちてきて、汚れがみるみるうちに落ちるのが分かります。

パーツディグリーザー 塗り方

パーツディグリーザーは防錆作用があり、チェーン専用の洗剤ではありませんので、チェーンだけではなくディレーラー周辺、クランク周りやチェーンステーの頑固な汚れにも使うことが出来ます。

パーツディグリーザーをハケでまんべんなく塗り終わったところで、しばらく時間をおいて水で洗い流すと、頑固な汚れが全て落ちているのが分かります。

洗浄前と洗浄後

左が洗浄前、右が洗浄後

チェーン周りの洗浄はこれでおしまい。簡単でしょう?

パーツディグリーザーが余っていれば、ペダルなどの回転部分などにも塗っておけば、一緒に綺麗になりますよ。

つぎのフレームの洗浄のために、パーツディグリーザーを洗い流す時に、フレームも一緒に水を流しておきましょう。

 

家庭用食器洗い洗剤でフレーム洗浄

次はフレームの洗浄です。
フレームは家庭用食器洗い洗剤で十分綺麗になります。
食器用洗剤はそもそも油汚れを落とすためのものなので、ロードバイクに付着した油汚れも綺麗に落ちます。
ワックスを塗っている場合はワックスも一緒に落ちますが、ワックスはもう一度塗るので全然オッケー。
使い古したスポンジに泡立てて優しくこするだけでピカピカになりますよ。

食器用洗剤で洗車

食器洗い用洗剤で洗車

私はこの時、チェーンも一緒に洗います。
その場合は早めにオイルを注さないと錆びる恐れもありますので、チェーンも食器洗い洗剤で洗った場合は早めにチェーンオイルを注してくださいね。

洗い終わったら水で流して、タオルで拭き取れば洗車の完了です。

 

 

チェーンオイルとワックス、潤滑剤剤で仕上げ

おすすめの自転車用ワックス

ここからは家の中でも作業ができます。

さらにピカピカに仕上げたい場合は、ワックスを塗りましょう。
ワックスも色々種類があって悩みますよね。
洗車で使用した洗剤のメーカーであるワコーズからもバリアスコートというコーティングが出ていますが、値段が高いのがネック。
私が試した中で費用対効果が高いと思ったワックスがこちら。

 

 

クロスに付けながらフレームを磨くとピカピカに輝きます。
ブレーキやクランクなども一緒に磨けば黒光りします。

自転車ワックス

アクアシャインワックスで磨いたフレーム

 

1本でロードバイクがとても綺麗になるエーゼットのアクアシャインワックス、おすすめです。

 

 

おすすめチェーンオイル

チェーンオイルはスプレータイプもありますが、私は一コマずつオイルを注すことをおすすめします。
一コマずつ注すことで、チェーン内部の全てのコマとピンにオイルを染み込ませることができ、乗った時の滑らかさが変わってきます。

そして、私が試したチェーンオイルの中で一番良かったオイルがこちら。

 

 

この『ブルーノ チェーンオイル』は少し高いオイルになりますが、走りに関するところなので私は良いと考えます。
また、汚れにくく耐久性もありますので、洗車のたびに注すぐらいの頻度で十分で、手間を考えるとすごく良い商品だと思いますよ。
もう慣れましたが、初めて注した後の変速の滑らかさは別の自転車に乗っているのかと思うくらいでした。

チェーンオイルは一コマずつ注した後、しばらく時間を空けてから軽く拭き取ってください。
そうすることによってオイルがしっかり馴染みます。

 

 

ロードバイクを簡単・綺麗に洗車する方法まとめ

洗車が苦手な人にもロードバイクを簡単・綺麗に洗車することができます。

ポイント

・チェーン周りはワコーズのパーツディグリーザーの利用がおすすめ
・フレームは食器洗い用洗剤できれいになります
・洗車後はチェーンオイルを忘れずに
・仕上げにワックスを塗るとロードバイクが新車のように輝きます

簡単・綺麗に洗車をしたい方には、ワコーズのパーツディグリーザーがとてもおすすめです。

 

 

 

-初めてのロードバイク
-,